奇跡のWellbeing 33 ロールモデルの存在                  ~母へ~

「人生に一番大きな影響を与えてくれた人は誰か」という話をしていた時、素晴らしい教師、とか、人格の優れた先輩、とか、知恵のある同僚、とかが持ち上がっていました。そんな中で、三人娘の中の一人が、「お母さん!」と言ってくれました。

それは新鮮な驚き!でした。だって、こんなにいろいろヘマをしたり、忘れ物をしたり、のろのろ時間のかかることもある私を、そんなふうに見ていてくれるとは… 

嬉しい驚きと共に、あぁ、このままではいけない、もっと成長しないと!と却って謙遜で厳かな気持ちになりました。

 

 

私の人生に影響をもたらした人はたくさんいて、それぞれの時期にいろいろな方法で助けられてきたけれど、私にとってのロールモデルは誰かと聞かれたら、何といってもイエスさま!です。が、もし生きている人で、と言われたら、三浦綾子さんが私の中ではダントツの答えでしょう。

綾子さんセラピー(No30)を毎日受けている私は、最近もまた2回目か3回目の読み直しをしている本があります。その解説にどきっとする言葉がありました。

「(綾子さんの難病をかかえての)その日常は、不自由そのものであることだろうに、なぜか、不自由を超えた自在な心の有り様を生きている感じがするのだ。」…「より良い心が実に向かって穏やかに歩いているようなのだ。」。(『命ある限り』から)

この言葉を読んで、私もこのようになりたいと思ったのです。もちろん、健康な体を与えられていることに感謝し、これからもこのままで、とは望んではいるけれど、たとえ病気にかかっても(そしてかからなくても)、「自由自在な心」で「より良い心の実りに向かって」穏やかに歩いていきたい

 

 

そしてこの解説者が体験した「後で気づいて驚くのは、お宅で過ごしていた間、こちらの心がすみずみまで労(いたわ)られていたという体験」。私の周りに来る人が誰もそういう体験ができるような心のありようでいたいと願ってしまいます。そして、綾子さんのように「心の奥にまで染み込んでくるまなざし」を人に向けたいと望んでいます。

これまで、10代の頃から今までずっと、そしてこれからの指針も与えてくれる綾子さんに、本を通して巡り会えたことは、私の人生にとって素晴らしい恵みでした。本を通していろいろお話を私に語ってくれている綾子さんの存在、そしてその存在を創って下さった大いなる神さまに感謝します。

 

そしてさらに、私の感謝は、母に向かいます。母はある意味、私のロールモデルの一人、ということもできます。

なばなの里で

 

世界の昔話のシリーズをまだ小学生にも上がらない娘の私に揃えてくれて、それを幼い私は繰り返し繰り返し読んだことを覚えています。アジアの昔話は絵が怖くて、だから、アジアに対してはちょっと怖い、というイメージを大学卒業して香港に行くまで持っていました。イギリスとアメリカとフランスの昔話は絵が綺麗でお話が面白く、ボロボロになるまで読みました。

このように、私の人生の早いうちから本を紹介してくれ、読み聞かせをしてくれた母は、本好きという私の人生の基礎を形作ってくれたわけです。今の私があるのはこの母と父のおかげです。

小さい頃はよく叱られて、母のことを怖いと思っていたこともありますが、今の母は「かわいいおばあちゃんになりたい」と自分で宣言していて、本当にそのとおりかわいいおばあちゃんになっています。週に1度ほど電話をしていますが、そのたびに何らかの新しい事、何らかの嬉しいことを教えてくれ、生き生きした心を持っています。このような母の歳の取り方、素敵だなぁと思っています。

このような母を私に与えてくれた大いなる天に感謝して。この母に幸多かれと願わずにはいられません。

 

花を愛でる母

                 

<おまけ>

今日は、母の89歳の誕生日。遠くにいて一緒にお祝いできない分、母に感謝の言葉をしたためられて、心がしっとりしてきました。

今かかえているプロジェクトもあるけれど、こういう時間をくださった方に感謝して。

 

輝くWellbeingを!

さゆり

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.